top of page
玉水新吾

ドクター雨仕舞い 屋根 雨漏り現象 小屋裏

Updated: Apr 13, 2021


小屋裏へ上ると、雨漏り跡がわかる場合があります。乾燥して、大きな被害には至っていない場合も多いです。散水試験をして、小屋裏から見ていると、水がでてくることがあります。 何か、雨漏りの原因がわかったようで、嬉しくなります。雨漏り調査では、過去の経験と勘で、大体の見当を付けて、その部位に集中的に散水します。かなり長時間散水しないと出てこない場合もあります。

30分散水して漏れなくても1時間散水すると漏れるかもしれません。散水時間の基準がありません。

当たると嬉しいですが、1個所とは限りません。1個所わかったからといって、安心して対処して、完了しても、またすぐに雨漏りという場合は実に多くあります。別の浸入口があったということです。技術屋としては、かなり広範囲にわたって、確認しておきたいところです。

雨水の複数の浸入口と、雨水の浸出口は、かなり離れている場合もあります。吹付け断熱材が施工されていると直下に出ません。雨漏り箇所の特定に、充分な時間をとらないと、後で、信用を失いことになります。

1 view0 comments

Comments


bottom of page